文化・芸術
2021年1月 3日 (日)
2019年8月24日 (土)
2016年11月19日 (土)
徳川宗家来訪~
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2012年7月15日 (日)
コンサート三昧の一日~
今日は曇り後晴れの一日でした。
朝食。目玉焼き。お味噌汁。昨日いただいた沢庵。作り置きのおかず。
午前中、聖日礼拝に出席しました。
メッセージのテーマはあわれみ深い人は幸い。聖句はマタイ5章から。
礼拝後、恒例の昼食会がありました。冷やしうどんです。
昼食後、リリオコンサートホール(知立市中町中132 電話0566-85-1133)へ。
教会の信徒のひとり、Sr. Toda さんがピアノ演奏されるとのことで、花束を持って鑑賞しました。
その後、マリノ安城里町店(安城市里町長根2-394 電話0566-97-6221)へ。
2人分のミラノアモーレ(3980円)をいただきました。
ミラノ風ミネストローネ。お米、インゲン、いろいろ野菜のスープです。
ミラノ風ピッツァヴォーリア。ナス、ルッコラ、生ハム。モッツァレラチーズが入っています。
ドルチェ3種は、カボチャプリン、イチジクタルト、生クリームケーキ。
夕食後、やはぎかん(岡崎市矢作町字尊所45-1 電話0564-33-3665)へ。
韓国からの賛美チーム、オンギジャンイの賛美集会がありましたので、出席しました。
今年は東北への慰問を済ませてから東海地方に来ていただきました。彼らの信仰の歌声にいつも励まされます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2012年6月 6日 (水)
世界一のプラネタリウム体験~
今日はよく晴れ暑い一日となりました。主人は久しぶりの有給休暇を取りました。
朝食後、名古屋市科学館(名古屋市中区栄二丁目17-1 電話052-201-4486)へ。
その後、メインのプラネタリウムで星空の観察をしました。星空が精緻に再現され、投影されていることを忘れて感動しました。
ドーム内径35mという世界一の大きさを備えていて、迫力満点でした~
ランチは、山海野村(名古屋市中区錦3-4-19 ヤングビル2F 電話052-253-7896)にてサムギョプサルセット(1500円)をいただきました。
メインは、サムギョプサル。鹿児島産豚肉、エリンギ、カボチャ、高麗人参をサンチェやエゴマで包んでいただきました。韓国風味噌チゲ。
キムチチャーハン。
その後、富澤商店(名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア B1F 電話052-527-8817)へ。
ひよこ豆とキッドニービーンズを購入しました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2011年12月 4日 (日)
2011年11月27日 (日)
2011年9月17日 (土)
段ボールコンポスト説明会~
今日は雨が降ったり、曇ったり、晴れたりと忙しい一日でした。
朝食。パンプキンサラダ。エリンギのスクランブルエッグ。先日パン教室で焼いたペルナリンプ。ペペロンチーノ・トルネード。
ランチは、丸亀製麺安城桜井店(安城市桜井町新田13 電話0566-99-8110)にて。
釜ゆでうどん(280円)と野菜のかき揚げ(130円)をいただきました。主人は大盛りでプラス100円。
その後、市の生ごみ処理のための段ボールコンポストの説明会があり、出席しました。これで生ゴミが減少できるし堆肥にもなるし、一石二鳥です!成功すればよいのですが・・・・・
その後、畑へ。ニンジンの種植えと草取りを1時間ほどかけて行いました。
夕食後、夫婦で祈祷会をして過ごしました~
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2011年7月16日 (土)
相続税セミナー~
入道雲も出て夏らしい暑さとなりました。
朝食。ラタツィユ&スクランブルエッグ。パン教室で焼いたトマトとオリーブのパン。ダーシェンカ・オリジナルのレシピで焼いたペッパー・ケイブ。
産直市場に立ち寄り農産物を調達した後、主人の実家へ。
ランチは、丸亀製麺安城桜井店(安城市桜井町新田13 電話0566-99-8110)にて。
釜ゆでうどん(280円)と野菜のかき揚げ(130円)をいただきました。主人は大盛りで100円アップ。
その後、アパート業者が主催の相続税セミナーへ。実際に活用できる場面に出くわすかどうかはわかりませんが、わかりやすくて為になりました。
セミナー終了後は新築アパートの見学会へ。アパートといえどもだいぶ質が高くなっていると感じました。
ディナーのメインは、お中元でいただいたアジの開き。鶏と大豆の煮もの。作り置きのおかず。
夕食後、夫婦で祈祷会をして過ごしました~
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2011年6月14日 (火)
より以前の記事一覧
- ブリとシメジの蜂蜜照り焼き~ 2010.12.14
- 厚揚げと根菜類の煮物~ 2010.11.30
- 大根とサバの韓国風煮~ 2010.11.22
- 福祉まつり~ 2010.10.03
- 椎茸と長ネギのペペロンチーノ~ 2010.01.31
- 和太鼓祭り~ 2009.11.07
- 留学生との会話を楽しみました! 2007.05.30
その他のカテゴリー
Grace Encounter グルメ・クッキング トラブル パン・お菓子 フラワーアレンジメント ホームパーティー レシピ 住まい・インテリア 外食 外食:お勧め 子育て 季節の食材 学校行事 家庭料理 家庭料理:アジアン 家庭料理:イタリアン 家庭料理:インド 家庭料理:パスタ・麺 家庭料理:ピザ 家庭料理:中華 家庭料理:丼 家庭料理:和 家庭料理:寿司 家庭料理:洋 家庭料理:肉 家庭料理:豆 家庭料理:豆腐 家庭料理:野菜 家庭料理:鍋 家庭料理:韓国 家庭料理:魚 家庭料理:魚介類 幼稚園行事 手作り 教会行事 文化・芸術 料理教室 旅行・地域 映画・テレビ 病気 聖書の学び 衣服 記念日 農作業 野鳥 離乳食 食生活改善