家庭料理:鍋
2021年2月 5日 (金)
2021年1月30日 (土)
2021年1月22日 (金)
2021年1月16日 (土)
2019年12月27日 (金)
2019年4月 3日 (水)
2017年12月28日 (木)
2010年11月14日 (日)
圧力鍋おでん~
今日は曇り空の一日でしたが寒さが和らぎました。みなさんのところはいかがでしたか?
朝食。ニンジンとリンゴとミカンの野菜ジュース。シメジとほうれん草のスクランブルエッグ。ミューズリーのヨーグルト掛け。パンプキンカンパーニュ。2日目の方が味がなじみ、カボチャの味がでていました。
午前中、主日礼拝がありました。メッセージのテーマは待ち望みつつ生きる。聖句はロマ書8章から。
礼拝後、恒例の昼食会。掛けうどんです。今日はいつもの半分ほどの10人に満たない人数で少し寂しかったです。
夕食は、おでん。この季節にはよく登場します。下準備も入れて30分ほどでできあがり!市販のおでんの素は使わず、調味料は自分で調整。だしを取りながら、卵をゆで野菜を切ります。じゃがいもは義母作のとれたて。ホクホクになりました。大根は安いときに買い、すぐに蒸し煮にして冷凍してました。おかげでとろとろになりました。ゆで卵はためしてガッテンの作り方で速攻むけました(^^) こんにゃくも叩いてやわらかくしてみました。色んなアイデアを凝縮したおでん!簡単で美味しいのが一番です。
夕食後、龍馬伝を観て過ごしました~
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年1月16日 (土)
2009年11月 6日 (金)
より以前の記事一覧
- 海鮮寄せ鍋~ 2009.01.26
- 猪鍋~♪ 2009.01.25
- あったかおでん~ 2009.01.19
- 冬の定番 鍋~ 2008.12.04
- キムチと豆腐のチゲ~ 2008.10.27
- おでん~ 2008.10.21
- 海鮮キムチ鍋~ 2008.10.14
- 海鮮キムチチゲ~ 2008.10.07
- 懐かしいシロヤのパン! 2007.12.27
- あったかおでん~ 2007.12.18
- キムチ鍋~ 2007.11.04
- 海鮮ピリ辛鍋をしました~ 2007.10.27
- キムチ鍋を作りました! 2007.03.20
- 塩ちゃんこ鍋を作りました! 2007.01.17
- トリックを観ました! 2007.01.15
- ぴり辛ブリ鍋 2007.01.04
- 水炊きを作りました! 2006.12.30
- 塩味ちゃんこ鍋を作りました! 2006.12.11
- オフの一日 2006.11.27
- キムチ鍋を作りました! 2006.11.20
- 水炊きを作りました~ 2006.11.17
その他のカテゴリー
Grace Encounter グルメ・クッキング トラブル パン・お菓子 フラワーアレンジメント ホームパーティー レシピ 住まい・インテリア 外食 外食:お勧め 子育て 季節の食材 学校行事 家庭料理 家庭料理:アジアン 家庭料理:イタリアン 家庭料理:インド 家庭料理:パスタ・麺 家庭料理:ピザ 家庭料理:中華 家庭料理:丼 家庭料理:和 家庭料理:寿司 家庭料理:洋 家庭料理:肉 家庭料理:豆 家庭料理:豆腐 家庭料理:野菜 家庭料理:鍋 家庭料理:韓国 家庭料理:魚 家庭料理:魚介類 幼稚園行事 手作り 教会行事 文化・芸術 料理教室 旅行・地域 映画・テレビ 病気 聖書の学び 衣服 記念日 農作業 野鳥 離乳食 食生活改善