災害時のメニュー~
今日はよく晴れさわやかな一日となりました。
お弁当。サバの味噌漬け焼き。レンコンの梅蒸し。ナスとミョウガの甘辛炒め。
お昼にかけて、食育講座に参加しました。
テーマは災害時のメニュー。乾物を主に利用して料理です。自分の命は自分で守る。ライフラインがすべてストップした時に、どういう工夫をすればいいのか学びました。
乾物サラダ。あり合わせのすいとん。スキムミルクと大豆と昆布の炊き込みご飯。切り干し大根とさきイカのコチュジャン和え。ボールやまな板も基本的には使いません。ガスコンロは、卓上カセットコンロや火があることが前提です。
ディナーのメインは、ハマチの味噌漬け焼き。きゅうりと厚揚げの酢もの。カボチャとがんもどきの煮もの。残り物。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)