シェ・モリヤでのランチ~
今日はよく晴れ、猛暑日となりました。
お弁当。塩麹豆腐バーグ。ニンジン胡麻マヨ和え。ジャコとシシトウのキンピラ。
朝食後、豊橋のお友だちと一緒にお店巡りの旅に出かけました。
最初は、Baguette(静岡県浜松市中区鴨江3-76-12 電話053-455-1922)へ。
評判のフランスパンを買いました。
ランチは、シェ・モリヤ(浜松市中区板屋町2 シティータワー浜松1F 電話053-454-0888)にて、Cランチ(2850円)をいただきました。
まずは、こちらの定番料理、完熟トマトのムース。やはり美味しすぎ!絶対にこの味は再現できないけどレシピも知ったので、つくってみたいと思います!
デザートは、桃のコンポートとバニラアイス。モリヤシェフとお友だちは長いつきあいなのでいろいろとサービスになりました(^o^)シェフの素材のこだわり、料理への情熱、客への気遣いは本当に感動ものです。フレンチといえどもヘルシーなので胃にもたれない。本当に良質なレストランです!
ランチ後、Abondance(静岡県浜松市中区住吉2-14-27 電話 053-473-8400)へ。フランス人シェフが経営しているケーキ屋です。おすすめのスプリームを購入しました。
その後、カフェコンディトライ リープリング(静岡県浜松市北区東三方128-5 電話053-414-2866)へ。お友だちとお茶をしました。
ひとりのお友だちは、ザ・ハトルテを。もうひとりのお友だちはカプチーノを。
わたしは、イチジクのロールケーキをいただきました。3つを少しずつシェアしました。
久しぶりに美味しい生クリームに出会いました。ロールケーキの生地はモチモチでメープルの香りがよかったです。
その後、治一郎 大平台本店(静岡県浜松市西区大平台三丁目1-1 電話053-485-4750)へ。
評判の焦がしバーム(960円)をいただきました。パッキングされてないこのバームクーヘンが買えるのはここは本店のみ!全然味が違うそうです!
帰りは主人とほぼ同じ時刻になってしまいしましたので、夕食はほとんどがあるものでいただきました。
干しイカとキュウリの酢ものだけつくりました。
| 固定リンク
コメント