フリュイ&畝づくり~
今日はよく晴れ、暖かい一日でした。
朝早起きして、パン・ド・カンパーニュ・フリュイを焼きあげました。微量イースト、長熟発酵です。今日は少し気温が高いので、外に放置していました。(5℃くらい)いい具合に発酵していました!
朝食。ニンジンリンゴジュース。しょうが風味の野菜スープ。冷蔵庫にあったものを総ざらいしました。焼きたてのパン・ド・カンパーニュ。
朝食後、主人の実家へ。伊賀饅頭をいただきました。
ランチは大ちゃん(幸田町横落字郷東43-1 電話0564-62-6203)にて。農作業をするとき専用のお店です。
喫煙可というわたしたち夫婦にとっては本来NGなのですが、ボリューム、質、料金には勝てません。
昼食後、畑へ。昨日少しだけ雨が降り、今日はカラッと晴れて。最高の耕作日和になりました。
自家製の発酵米糠肥料&生ゴミ堆肥をまいて畝を5本つくりました。仕上げにマルチングをしておきました。
この1週間とても暖かかったためでしょうか。ブロッコリーが1週間で大きく成長して、豊作でした。
5時まで作業をし、帰宅したのは6時になってしまいました。
夕食後、夫婦で祈祷会をして過ごしました~
| 固定リンク
コメント