温古舎でのランチ~
今日は小雨の降る一日となりました。
朝食前に、主人の実家用の大豆とゴボウのバーグをつくりました。
朝食。野菜ジュース。ミネストローネ。パン教室で焼いたクロワッサンとレーズンパン。黒豆豆乳。黒豆甘煮のタレを豆乳に入れました。イチゴ。
朝食後、畑に行き、ニンジンの収穫をし、主人の実家へ行きました。
ランチは、レストラン&ワイン 温古舎(高浜市芳川町2-11-38 電話0566-54-1333)にて。
800坪の回遊式庭園のあるレストラン。古民家の落ち着いた雰囲気で食事ができます。
わたしたちがいただいたのは、1575円の温古舎ランチ。限定30食とあったので、予め予約をしました。
メインの古民家の中はやんわりと区切られグループの人数に応じて割り当てられます。
メインの他にも庭園内にいくつもの小屋が用意され、大人数にも対応できるようになっています。
下部に所々光取りの窓が配置されていて、庭との連続性を演出しています。
ホウレンソウのお浸し。カブの甘酢和え。胡麻豆腐。だし巻き卵。鮭の幽庵焼き。里芋の柚味噌和え。
メインは牛タンシチュー。五穀米ご飯。
料理は家庭的な味付けで好感が持てました。食事をする空間がすてきでとてもお得に感じました。
ディナーのメインは、アジの開き。義母からいただいたカブの甘酢和え。作り置きのおかず。
夕食後、夫婦で祈祷会をして過ごしました~
| 固定リンク
コメント