ケークサレ~
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日はよく晴れ、日中は暖かでした。
朝食。根菜類のカレースープ。大根、里芋、ニンジンを入れました。ピーマンのスクランブルエッグ。カリフラワーのサラダ。ダーシェンカのイリスと黒糖パン。デザートは新高梨。
朝食後、畑へ行き、ニンジンを収穫しました。
その後、主人の実家へ。義父の用事を済ませた後、CAFE SCROOGE/カフェ スクルージ(幸田町芦谷字伯楽5-8 電話0564-62-5494)にてランチをいただきました。
スモークオイスターのホワイトソースドリアのランチセット(950円)をいただきました。美味しかったのですが、タバコ可のお店であることが判明!換気も不十分でしたのでNGです (>_<)
夕食は、サブウェイ アピタ岡崎北店(岡崎市日名北町4-46 電話0564-65-2739)にて。
主人はサブウェイクラブを、わたしはターキーブレストをアボガドソースを追加してそれぞれいただきました。ほかにオマールエビのスープも注文しました。こういうサンドは家でもできるのですが・・・サブウェイを食べると海外を思い出します。
帰宅後、夫婦で祈祷会をして過ごしました~
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日は久しぶりにまとまった雨が降りました。時折かなり激しく降りました。
朝は早起きして、主人の実家用に高野豆腐の射込煮をつくりました。
朝食。ジャガイモとニンジンのポタージュ。アボガドとトマトのグラタン。自家製のパン・ド・カンパーニュとプースとダーシャンカのパンです。
朝食後、主人の実家へ。
義父の用事で、幸田町郷土資料館(幸田町深溝清水36-1 電話0564-62-6682)へ行きました。
お昼は、カメリア(幸田町大字大草字丸山60 0564-63-2258)へ。ハッピネス・ヒル・幸田の中にあるレストランです。
煮物は少し濃いめの味付けですが、エビフライのエビはかなり大型で満足しました。
昼食後、市の段ボールコンポストのフォローアップ研修に出かけました。
あと1ヶ月ほどで熟成に入ります~
夕食後、祈祷会をして過ごしました~
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日は曇りがちの一日となりましたが、日中は汗ばむほどになりました。
朝早起きして、昨夜仕込んだパン・ド・カンパーニュを焼きあげました。イーストの低温発酵方式です。
朝食。ニンジンディップ。アボガドの柚胡椒和え。目玉焼き。パン・ド・カンパーニュ。ニンジンとひよこ豆のスープ。野菜ジュース。ニンジンとリンゴのすり下ろしヨーグルト。
午前中、主日礼拝がありました。メッセージのテーマは御霊の一致と平和。聖句はエペソ4章から。
礼拝後、恒例の昼食会。恒例の掛けうどんでした。
その後、主人の実家へ。義父の用事で岡崎市美術館(岡崎市高隆寺町字峠1 岡崎中央総合公園内)へ行きました。
美術館隣接のSERENOにてお茶しました。
夕食は、天ひげ イオンモール岡崎(岡崎市戸崎町字外山38-5 イオンモール岡崎 電話0564-59-1207)にて。
天ぷら定食(880円)をいただきました。
義父を家まで送った後、帰宅しました。
お風呂に入った後、トンイを観て過ごしました~
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日は一日すっきりしないお天気でした。
朝食。ベーグルサンド。目玉焼き、レタス、ポテトサラダ、焼きエリンギを挟み込みました。主人の実家でいただいたブドウ。
午前中、主日礼拝がありました。メッセージのテーマは、豊かに施すことのできるお方。聖句はエペソ3章から。
ランチは、蕎麦や 口福(岡崎市牧御堂町字水洗50-1 電話0564-52-1515)にて、ランチ(1200円)をいただきました。
シンプルなかけそばと天丼がセットです。ヒジキの煮物、大根の漬け物が付いていました。デザートはそばの実ようかん。
そばつゆは薄味なのに旨味がありました。いい出汁が使ってあるのでしょう。脇役の天丼が意外と美味しい。ようかんは甘さ控えめでした。
石窯パン工房 プース(岡崎市牧御堂町水洗50-2 電話0564-59-4551)がすぐ隣にあったので、紫芋食パン、ジャガイモパン、抹茶あんパンを購入しました。
ディナーのメインは、グリルチキン。白菜の浅漬け。作り置きのおかず。
夕食後、江とトンイを観て過ごしました~
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日は曇り空の一日でした。夕方から少し雨も降りました。
今朝は4時30分おきで、昨夜から冷蔵庫でイーストの低温発酵させていたベーグルを焼きあげました。
朝食。ミネストローネ。焼きたてのベーグルでサンド。スクランブルエッグ、トマト、レタス、自家製ベーコンを挟み込みました。主人の実家でいただいたブドウ。
朝食後、今村キリスト教会(安城市里町大道畑1-140 電話0566-97-8934)で開催されたオンギジャンイの賛美集会に出かけました。
主人もわたしもオンギジャンイの大ファンでサポーターになっています。歌声を聞いただけで涙が出てきました (^o^)
ランチは、ナムチャイ岡崎(岡崎市大平町字才勝34-1 電話0564-28-0007)にて。
気軽なタイ料理レストランです。
主人の実家へ。畑でニンジンの収穫をしました。
帰宅後、夫婦で祈祷会をしました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)