MIYATAでのランチ~
今日は朝のうち肌寒かったですが、お昼からは暑いと感じるほど気温が上がりました。
朝食。納豆スプレッド。カノウさんレシピ参照。クルミ、ネギ、醤油、レモン汁を加えて攪拌させました。目玉焼き。ミニトマト。プランターのレタスと小松菜の間引き。自家製ロデブパン。市販のカンパーニュ。
お昼、パン教室の友だちに教えてもらった一押しのレストラン、MIYATA(岡崎市緑丘2-10-8 電話0564-55-1288)へ行きました。
シェフは宮内庁の膳所を担当した経験もあるそうです。
1900円のランチコースをいただきました。
オードブル。主人は、三河湾アサリとクスクスのタブレ。つかわれているタブナードソースは、アンチョビーとオリーブのソースです。
わたしは、奥三河産絹姫サーモンのマリネ。バジルとオレンジのソース。
メインは、三河湾一色港天然マダイのポアレ。バルサミコ酢ソース。
デザート。ガトーショコラ。キウイのシャーベット。オーソドックスなプリン。オレンジのシャーベット。シェアしていただきました。
料理はさすが宮内庁!評判通り一流でした。期待以上、値段以上の質でした。
ディナーのメインは、タケノコのニンニク醤油炒め。昨日掘ったタケノコをつかいました。新鮮なタケノコのせいかミルキーな味のするタケノコです。サバのピリ辛漬け。長芋とナメコの味噌汁。作り置きのおかず。
| 固定リンク
コメント