教会秋の観光ツアー~
今日は朝から雨模様。一日中雨でした。みなさんのところはいかがでしたか?
朝食。絞りたての野菜ジュース。ニンジンとリンゴをジューサーで。パン教室にて焼いたベーグル。自家製天然酵母のワッフル。バナナ。7:50に家を出てJRに乗りました。
今日は教会の観光ツアーで名古屋駅からバスに乗って長野県まで行きました。
昼食は恵那峡のサービスエリアにて摂りました。
主人は山菜そばとちらし寿司のセット。わたしはきつねうどんをいただきました。
デザートに今日作りたて十津川の栗きんとんをいただきました。濃厚な味でした。
2泊3日の宿は、教団管理ののぞみの村(長野県北佐久郡御代田町御代田4108-159 電話0267-32-5952)。
途中後すぐまたリンゴ農家に立ち寄り、紅玉としなのスイートを格安で購入しました。
夕食は宣教師夫人のバーバラ先生のドイツ料理でおもてなし~手作りです。グラーッシュ。野菜と豚ヒレ、牛モモなどで煮込んだスープ。ラタトゥイユ。サワークリームと生クリーム、チーズを上にオーブンで焼いていました。プルーンのコンポート。優しい甘さでした。
夕食後、兄弟姉妹とゲームをして楽しみました♪
| 固定リンク
コメント