軽井沢界隈観光~
今日は午前中、少し曇っていましたが、午後からはよく晴れました。みなさんのところはいかがでしたか?
朝食。レタスのサラダ。ハム、ゆで卵。紀伊国屋のドイツパン各種。サワー種で作る酸味のあるライ麦パンです。ミューズリーのミルク掛け。
朝食後、のぞみの村内にあるチャペルにて主日礼拝を守りました。
メッセージはドイツから10年ぶりに来られたメツガー宣教師。テーマは主に寄り頼む。聖句は詩篇34篇から。
浅間山の麓にある鬼の押出しへ。私たちは2度目の訪問(^_^;)でも違うルートで行きました。
昼食はここで摂りました。嬬恋名物キャベツ焼き。野沢菜のお焼き。
その後、白糸の滝へ。こちらも2度目の訪問。最初に行ったときは夏でしたが、秋の紅葉と滝がすてきなコントラストでした。昨日が雨だったため、滝や緑がすてきでした。
そして旧軽井沢へ。今回で4度目かな?銀座は飽きてしまったので別の場所へ。
自然農法で有名な田七屋にてルバーブを買いました。なかなか名古屋方面ではお目に掛かれないので、思わず衝動買いです (^^;)
その後、鳩山通りへ。鳩山元首相の別荘があるそうですが・・それらしい別荘を撮影しました。
夕食。手作りハンバーグ。自家製ソースがけです。バーバラ先生からこっそり聞いたことは、昨日のグラーッシュをさらに煮込んでソースにしたとのこと!濃厚な味になっていました。ラタトゥイユ。昨日とは違う野菜がふんだんに入っていました。何度もお代わりしてしまいました(*^_^*)
| 固定リンク
コメント