mado cafeでのランチ~
今日は真夏のような暑さになりました。ジェットコースターのような気温変化に体がついていきません (>_<) みなさんのところはいかがでしたか?
朝食。アボガドと豆のサラダ。ひよこ豆、金時豆をクリームチーズ、タマネギのドレッシングで和えました。市販のよもぎ食パン。自家製のグラハムブレッド。どちらも天然酵母パンです。デザートはイチゴヨーグルト。
お昼は、mado cafe(岡崎市井内町字下堤43-1 電話0564-47-8051)へ。新興住宅街にある野菜料理のカフェです。定食は限定なのですぐに完売してしまうそうです・・・・電話で確認したほうがいいです。私たちもぎりぎりでした。場所的にそんなに便利なところではないのですが、次から次へとお客さんが入ってきてました。ターゲットは女性客のようです。
主人はマドご飯(1300円)。わたしも一通りいただきました。ほうじ茶。加賀棒茶です。雑穀ご飯。厚揚げとろろ汁。グレープフルーツとナッツのサラダ。おからコロッケ。ポテトでつないでいます。切り干し大根とヒヨコ豆の煮物。ゴボウ、コンニャク、サヤインゲンのキンピラ。人参とハーブのサラダ。ホウレン草とエリンギのゴマ和え。野菜のぬか漬け。
わたしはベジタブルカレー(850円)。自家製福神漬け。肉を使わないカレーです。スープも野菜からのエキスでつくっているそうです。野菜を揚げないで、グリルで焼いているところが気に入りました~野菜の甘味を味わえました。勉強になりました。
デザートはマドご飯についている自家製アイスクリームと自家製豆乳プリン(350円)。プリンは甘さ控えめでトッピングのきな粉、黒蜜と相性抜群で美味しかったです。
| 固定リンク
コメント