和太鼓祭り~
今日の日中は暖かでした。みなさんのところはいかがでしたか?
朝食。残りもの野菜でミネストローネ。パン・ド・セーグル。ダーシェンカパン。デザートは、柿とバナナのヨーグルト。
午前中、主人の実家へ。倉庫の整理のお手伝いをしました。
ランチ。また作ってみました~精進ラーメン。ニンニク、ショウガ、長ネギ、自家製干しシメジのみで出汁を取って、赤味噌で味付けました。椎茸、白菜、にんじんを入れました。ミズナをトッピング。
午後、刈谷ハイウェイオアシス(刈谷市東境町吉野55)へ。明日、実家へ帰省するため、お土産を調達しました。
夕食はほとんど残りもので済ませました (^^;) かわはぎの煮つけ。高野豆腐の煮つけ。白菜とモズクの和風サラダ。レンコンとブロッコリーのソテー。大根ステーキ。
夕食後、夫婦で祈祷会をしました~
| 固定リンク
コメント
まだJr.にはラーメンを食べさせていません。
というかジャンク的な食べ物は
なるべく大きくなってからで良いかと思い・・・
どんなに避けていても
どうせいつかは食べたくなる時が来るんですよね^^;
というわけでこの精進ラーメンは作りたいと思っている1つ!
いつか近いうちに挑戦します。
しかし市販の食べ物って
ちゃんと美味しそうに食べるんですよ〜・・・・
やっぱり魅惑的な味がするんでしょうか??
そいういう意味ではちょっと怖いです。
投稿: あこいち | 2009年11月12日 (木) 16時38分
あこいちさん、こんにちは~
昔は、色のついた駄菓子やチュッチュ?
とかカップラーメン美味しいって食べてた
自分がいたけど、今考えたら恐ろしい(^^;)
Jrくんは、しっかりお母さんがセーブしてくれるので羨ましい(^^)
子供のときの食生活って大きくなっても影響して
くるものですよね。もちろん、周囲の環境もあるけど・・・
市販の食べ物は確かに美味しくできてますね~
何が入っているのだろう。塩味と旨味成分かな~
塩分控えめとは言いますが、美味しいと思えないと
逆にストレスになるし。。。
難しいところですね(^^;)
投稿: Yoripin | 2009年11月13日 (金) 12時19分