誕生日旅行~
今日は暖かくよく晴れました。みなさんのところはいかがでしたか?
朝食。タラモサラダ。シャウエッセンとホウレン草のソテー。トースト。
明日はわたしの誕生日。というわけで主人が下呂温泉郷(岐阜県下呂市)へ連れて行ってくれました~♪
ランチは宴蔵(下呂市森971-59 電話0576-24-2883)にて、飛騨けんとんのトマト丼(980円)をいただきました。豚肉とトマトの相性が良かったです。
昼食後、下呂発温泉博物館(下呂市湯之島543-2 電話0576-25-3400)にて、温泉の仕組みや成分について学び、足湯に浸かりました。
その後、今日の宿泊先、湯之島館(下呂市湯之島645 電話0576-25-4126)へ。
ここは昭和6年に5万坪の敷地に建てられた老舗の旅館です。昭和天皇、今上天皇も宿泊され、格式のある風情を持っていました。
お部屋では女将がご挨拶、マロングラッセとお茶を入れていただきました。
館内は広いだけでなく、数寄屋造りの建物が複雑に絡み合い、迷路のようでした。スタンプラリーを楽しみながら探索しました~
その後、家族風呂へ。4つある家族風呂のひとつ、玉之井泉にてくつろぎました。
ブリしゃぶ。シメジ、ネギ、豆腐を特製のだし汁で煮込んで、ブリをしゃぶしゃぶでいただきました。
牛しゃぶ。シメジ、ニラを特製のだし汁で煮込んで、飛騨牛をしゃぶしゃぶで漬けて、溶かし卵でいただきました。
デザート。オレンジ、メロン、イチゴのフルーツ盛り合わせ。糖蜜ゼリー。
夕食後、露天風呂で体を温め床につきました~ (^^)/
| 固定リンク
« イワシのつみれ汁~ | トップページ | 温泉三昧~ »
コメント
温泉旅行って夜の食事と朝風呂がなんとも贅沢で幸せですよね♪
投稿: るか | 2009年1月 9日 (金) 22時57分
るかさん、こんばんは★
とても素敵な旅館でした(^^)/
休日に行くとかなりの値段のする宿ですが、平日のためかなり割安となりました~
人数も少ないため、大浴場もほぼ独り占め(^^)
露天風呂も泳ぎまくってました(^^;)
下呂は近場で素敵な温泉地ですね。
また行きたいです!
投稿: Yoripin | 2009年1月10日 (土) 21時45分
あけましておめでとうございます〜
お誕生日おめでとうございます!!
なかなか自分のブログはアップ出来ません(汗)
湯之島館いいですね^^
私達も去年下呂温泉に行きましたが
湯之島館はお値段も相当なのと
予約を入れるのが遅かったのとで
断念しました・・・・
一度は行ってみたいと思います♪
投稿: あこいち | 2009年1月13日 (火) 22時45分
あこいちさん、こんにちは~
今年も宜しくお願いいたします!
湯之島館、とってもよかったですよ!
普通の値段は高額で手がでませんが、
インターネット予約、平日指定で、お得に
行けます。しかも、人数が少ないので露天風呂
貸し切り(^^)
ぜひ泊まってみてください!
投稿: Yoripin | 2009年1月14日 (水) 11時59分