海鮮亭でのランチ~
今日は晴れましたが、昼間も冷え込みました。みなさんのところはいかがでしたか?
朝食。サツマイモとジャガイモのサラダ。サヤエンドウとニンジンも加えました。キノコの卵とじ。パンは昨日富澤商店で調達したピーナツバターでいただきました。甘さ控えめで値段も安く美味しいです。デザートはヨーグルト・イチゴ。
お昼に、主人の叔母さんのお見舞いのため、蒲郡市民病院へ。
ランチは、海鮮亭(蒲郡市平田町上五反田23-1 0533-68-0410)にて。
主人はAランチを、わたしはBランチをお互いシェアしながらいただきました。
いずれも840円。プラス210円で羽黒ソバもいただきました。
Aランチのメインは、サワラの焼き魚、牡蠣フライ、紫芋のサラダ。
他に、モズクの酢物、お味噌汁、菜めし、自家製漬物が付いていました。
Bランチのメインは野菜と魚の天ぷらの盛り合わせ、マグロの刺身とネギトロ。
牡蠣フライは実はわたしの苦手な食べ物なのですが、これは牡蠣をフライにしたときに出る独特の臭みがなく美味しくいただけました。また牡蠣フライのソースはタルタルでなく、生クリームと塩、胡椒、酢をミックスしたようなソースで美味しく、真似をしたいと思いました。
偶然通りかかったお店ですが、わたしたちの前に10人ほどの長蛇の列。とにかく量、質、値段、接客のいずれも満足でした。ランチタイムは禁煙だったのもよかったです。お勧めです!相席でしたがそのようなことは余り気にならないほどでした。漁港に近づけば近づくほど魚料理の質は高くなりますね~♪
帰り、主人の実家へ立ち寄り、サツマイモと黒豆と白菜をいただきました。
ダーシェンカ(幸田町大字菱池字桜塚174 電話0564-63-3273)にも立ち寄り、紅茶パンとコーヒー豆パンを調達しました。
ディナーは、和風パスタ。ニンニクをベースに、シメジ、マイタケ、油揚げ、ネギを絡めて、仕上げに春菊をトッピング。今日、ダーシェンカで購入した紅茶パンを早速いただきました~ (^^)/
| 固定リンク
コメント