梅干しの土用干し~
今日はいよいよ梅雨明け。猛暑日となりました。みなさんのところはいかがでしたか?
昨夜帰宅は深夜になってしまいましたが、朝5時に起きて、パン・ド・カンパーニュを焼き上げました~
6時過ぎに主人と一緒に畑へ。草取りをした後、黒豆、小豆、バジルを植えるための畝をつくりました。1時間ほど作業しましたが、汗だくになりました~
ついでに畑の野菜たちを収穫。モロヘイヤ、オクラ、ゴーヤ、トマトです。
朝食。スクランブルエッグ。野菜とワカメのサラダ。焼きたてパン・ド・カンパーニュ。
主人が車検の手続きのため、ディーラーへ出かけている間に梅干しの土用干しを始めました。3日間晴れてくれるといいな~
ランチは、金寿司(尾張旭市北原山町六田池2249 0561-54-2966)にて。店内はまだ新しく明るく清潔な感じがしました。掘りこたつはくつろげ好感が持てました。いただいたのは20食限定のランチの松花堂弁当(1500円)です。おかずは1品1品丁寧につくってある感じで、美味しかったです。お寿司、茶碗蒸し、お味噌汁も付いていました。お勧めに入れたいです。喫煙客は幸い皆無でしたが、禁煙にするともっといいですね~
ランチ後、梅干しを干しながら圧力鍋でつくったあんこでお汁粉をつくって3時のおやつでいただきました。
夕食は、叔母からいただいたデリーのインドカレーにエビ、イカなどの海鮮とモロヘイヤ、オクラなど夏野菜を入れていただきました。野菜サラダ。
| 固定リンク
コメント