中華の料理教室~
今日も暖かな一日となりました。みなさんのところはいかがでしたか?
朝食。朝の魚はししゃも。お味噌汁。ひじきの煮物。市販のシジミと山椒の佃煮。
お弁当。ゴボウとニンジンのキンピラ。ミズナのナムル。キビナゴの甘酢がらめ。
午前中、料理教室があり、参加しました。今日のテーマは点心を中心に中華。
エビと豚バラ肉の焼きそば。帆立の貝柱を入れるのがポイントです。
揚げ物は、エビと豆の春巻き。カボチャの揚げシュウマイ。エビの花揚げ団子。
蒸し物は鮮蝦餃(エビギョウザ)。浮き粉で捏ねた手作りの皮。思うように包めませんでした・・・・
小籠包。パン生地を包んだもの。もち米のシュウマイ。皮を工夫することがポイントです。
| 固定リンク
コメント