« ゴボウのカレー~ | トップページ | キムチを漬けました~ »
今日は北からの強い寒気が流れ込んで凍りつくほど寒かったです。みなさんのところはいかがでしたか?
朝食。朝の魚は塩秋刀魚。納豆。お味噌汁。松前漬け。
お弁当。野菜のかき揚げ。抹茶塩をふりかけました。ホウレン草のゴマ和え。すき昆布とニンジンのソテー。
ディナーのメインは、エリンギと豚肉のバルサミコ酢煮。ニンジンのクリームスープ。レタスとトマトのサラダ。
夕食後、主人はプールで一泳ぎしている間に、キムチづくりに挑戦。とりあえず白菜を塩に漬けました~ (^^)/
2008年1月24日 (木) 家庭料理:肉 | 固定リンク
こんにちは〜 エリンギと豚肉のバルサミコ酢煮美味しそうですね♪ 旦那はエリンギは食べれないので 違うものでやってみようかな^^ レシピお願いします!
最近、我が家は『各務原キムチ』にはまってます。 美味しいですよ。 愛知では売っていないのかな? 特徴は松の実とにんじん入りってところみたいです。
投稿: あこいち | 2008年1月25日 (金) 12時44分
あこいちさん、こんにちは~ 各務原キムチ・・聞いたことがありませんが 早速、HPを見てみました!立派なHPですね~店舗は岐阜県界隈しかないような感じ・・・犬山もありそうだけど~問い合わせてぜひ食べてみますね~ さて、バルサミコ酢煮のレシピですが、昔の「今日の料理」を参考にしました。エリンギ以外でもOKです!
材料(2人分) エリンギ(他のキノコ)・・・100gくらい(適当な大きさ) 豚肉塊(トンカツ用でしました、ヒレ肉なおいい)・・・200g(1cm厚さ3cm角ぐらい) 赤唐辛子・・・・・・1本(種を除く) タマネギ・・・・・・・1/4個(スライス)
A バルサミコ酢・・・・・大さじ1 水・・・・・・・・・・カップ1 B しょう油・・・・・・・大さじ1と1/2強 紹興酒(酒)・・・・・大さじ1 砂糖・・・・・・・・・大さじ1強
1,豚肉は塩胡椒。 2,フライパンに油をひかず、中火で肉だけ焼いて軽く焼き色をつけてとりだす。 3,同じフライパンに油少々、唐辛子、タマネギを炒める。透き通ったら、肉を戻し、Aの調味料を入れ煮立ったら弱火に20分ほど煮込む。 4,肉が柔らかくなったら、キノコとBを入れ煮汁にとろみがついてきたら出来上がり!
好みの味にしてください(^^)/
投稿: Yoripin | 2008年1月28日 (月) 12時19分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: エリンギと豚肉のバルサミコ酢煮~:
コメント
こんにちは〜
エリンギと豚肉のバルサミコ酢煮美味しそうですね♪
旦那はエリンギは食べれないので
違うものでやってみようかな^^
レシピお願いします!
最近、我が家は『各務原キムチ』にはまってます。
美味しいですよ。
愛知では売っていないのかな?
特徴は松の実とにんじん入りってところみたいです。
投稿: あこいち | 2008年1月25日 (金) 12時44分
あこいちさん、こんにちは~
各務原キムチ・・聞いたことがありませんが
早速、HPを見てみました!立派なHPですね~店舗は岐阜県界隈しかないような感じ・・・犬山もありそうだけど~問い合わせてぜひ食べてみますね~
さて、バルサミコ酢煮のレシピですが、昔の「今日の料理」を参考にしました。エリンギ以外でもOKです!
材料(2人分)
エリンギ(他のキノコ)・・・100gくらい(適当な大きさ)
豚肉塊(トンカツ用でしました、ヒレ肉なおいい)・・・200g(1cm厚さ3cm角ぐらい)
赤唐辛子・・・・・・1本(種を除く)
タマネギ・・・・・・・1/4個(スライス)
A
バルサミコ酢・・・・・大さじ1
水・・・・・・・・・・カップ1
B
しょう油・・・・・・・大さじ1と1/2強
紹興酒(酒)・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・・・・大さじ1強
1,豚肉は塩胡椒。
2,フライパンに油をひかず、中火で肉だけ焼いて軽く焼き色をつけてとりだす。
3,同じフライパンに油少々、唐辛子、タマネギを炒める。透き通ったら、肉を戻し、Aの調味料を入れ煮立ったら弱火に20分ほど煮込む。
4,肉が柔らかくなったら、キノコとBを入れ煮汁にとろみがついてきたら出来上がり!
好みの味にしてください(^^)/
投稿: Yoripin | 2008年1月28日 (月) 12時19分