塩ちゃんこ鍋を作りました!
今日は朝のうちは雨が降っていましたが、お昼には上がり、晴れてきました。みなさんのところはいかがでしたか?
朝食。朝のお魚は肉厚の塩サバ。お味噌汁には春菊を入れました。ミズナのサラダ。
お弁当。卵焼きには、サヤエンドウをはさんでみました。ホウレン草のゴマ和え。昨夜の残りもの、ナスの揚げ煮。
久しぶりのフランス語教室。今日は、詩を題材にして、和訳されたものを声に出して読む練習をしました。先月ガンの手術で退院された先生は、かなり顔色もよくなって、食欲が出てきたとのことで、一安心しました。
ディナーは、塩ちゃんこ鍋。冷蔵庫の野菜を少し片づけたいと思ってこれにしました (^^;) まずはスープ作りから。コンソメに塩、しょう油、酒、にんにくのすりおろしを入れました。豚と鶏のひき肉、卵、長ネギのみじん切り、ショウガ汁でつくねを作って、団子にして入れて、野菜は白菜、マイタケ、春雨、水菜、大根、油揚げを入れました。
夕食後、久しぶりのヨガ教室へ。講師の先生は、月・火の2日間、横浜まで行ってヨガの特訓をされたとのことで、かなり気合いが入っていました (^^)/
| 固定リンク
コメント