きな粉パンを焼き上げました!
今日は一日中あまりすっきりしない天気でしたが、気温はそれほど下がりませんでした。みなさんのところはいかがでしたか?
お弁当。大根の明太マヨ和え。椎茸とピーマンのソテー。サヤインゲンの黒ゴマ和え。ご飯には海苔をトッピング。
生種を冷蔵庫に放置させたままだったので、昨日から発酵させ、お昼にきな粉パンを焼き上げました。だいぶ気温が下がりましたので、発酵に時間がかかりました。
お昼はほかに明日の韓国語講座の予習をしていました。
ディナーのメインは具だくさんの豚汁。里芋、ニンジン、ゴボウをたくさん入れました。2ヶ月前の焼津ツアーの折お土産でいただいたキメジがまだ1尾残っていたので、解凍して頑張って調理しました。キメジのそぼろです。ショウガのみじん切りをほぐしたキメジと一緒に炒めた後、タマネギ、干し椎茸、ニンジンをそれぞれみじん切りにして加え、醤油、酒、みりん、赤味噌、砂糖で煮つめて、出来上がりです。ご飯の上にかけていただきましたが、海苔とミツバをお好みでトッピングしました。干し椎茸の煮物。水でもどしたものに醤油、みりん、酒、砂糖で煮含めました。
年末になりましたので、今夜は年賀状作りをして過ごしました (^^)/
| 固定リンク
コメント