ひじきの炊き込みご飯を作りました!
今日は少し曇っていましたが、陽もよく当たり、さわやかな一日でした。みなさんのところはいかがでしたか?
お弁当。小松菜のおかか和え。野菜とササミのサラダ。キュウリ、長ネギ、鶏肉のササミを使いました。昨夜の残りもののレンコンとジャガイモの煮物。ご飯には海苔とジャコをトッピングしました。
ディナーのメインは、ひじきの炊き込みご飯。昆布のだし汁、酒、しょう油、塩で炊き込みました。具はひじき、ゴボウのささがき、ニンジン、湯通しした油揚げ。お汁は野菜たっぷりの豚汁。豚バラ、長ネギ、レンコン、里芋、ゴボウ、ニンジンを炒めて、かつお節のだし汁で煮込んで、赤味噌仕立てにしました。キュウリのゴマ油和え。ショウガの千切りを添えました。
明日は韓国語講座があります。付け焼き刃ですが、今日のお昼に明日の予習をしていました (^^)/
| 固定リンク
コメント