ケーキ作り三昧の一日
今日もさわやかな一日でした。みなさんのところはいかがでしたか?
お弁当。カリフラワーとブロッコリーの明太子マヨ和え。ちくわの糸昆布和え。醤油、酒、みりんで味付けました。サヤインゲンの胡麻和え。ご飯には山椒の佃煮をトッピングしました。
今日の午前中そして夕食後もケーキ作りをしていました。2日後の教会でのバザーに出品するためのものです。ガトーショコラはココアを入れて、"大人の味"にしてみました。真ん中がくぼんでプロっぽい出来になりました (^^)
午後からはフランス語の教室があり、出席しました。講師の先生の体調が大変悪く、心が痛みました。過去形のテキストを順番に訳しました。予習をしておいたので、答えられました。
ディナーのメインは、クリームシチュー。タマネギを炒めた中に、ジャガイモ、ニンジン、ツナ、カリフラワーを加え、スープ入れ、柔らかくなるまで煮込みました。バター、小麦粉、牛乳でホワイトソースを作り、これを仕上げに入れました。茹でブロッコリーをトッピングして出来上がり。ご飯には柚子胡椒を混ぜ合わせました。レタスのサラダにはミニトマトを添えました。
今日のニュースで言っていましたが、先月の西日本は記録的に雨が少なかったそうです。乾燥していて寒くなると風邪を引きやすくなりますので、みなさんお気をつけくださいね (^^)/
| 固定リンク
コメント
ケーキ美味しそうですね☆又会えますように
投稿: るか | 2006年11月 2日 (木) 19時03分
ご無沙汰してます。お元気ですか?
バザーに来られるといいですね(^^)/
投稿: Yoripin | 2006年11月 2日 (木) 22時31分