ピリ辛豆乳鍋を作りました!
今日は昨日の秋晴れとは一変。肌寒く雨の一日となりました。みなさんのところはいかがでしたか?
お弁当。キュウリとニンニク醤油ササミの和え物を入れてみました。塩、酢、醤油少々で味付け。カボチャと糸昆布の直煮。サヤインゲンのゴマ和え。ご飯にはオリジナル海苔の佃煮をのせました。
午前中、韓国語教室に出席。作文を中心に学びました。この教室もこれで半年、どうにかこうにか付いてきました。作文では講師の先生から「だいぶ上達しましたね~」とほめられましたが、聴き取りの方は未だに慣れません (^^;)
ディナーのメインは、ピリ辛豆乳鍋。ゴマ油で挽き肉を炒め、豆板醤とショウガを入れ、だし汁、豆乳、野菜を加えて煮込みました。野菜は春菊、シメジ、エノキ、長ネギ、白菜を使いました。しめは茹でたうどんを入れて食べました。
お風呂に入った後、韓国映画 永遠の片思いを鑑賞しました。愛しあっているのに、思いこみから結局結びあえない、じれったくて切なくも哀しい展開でした・・・・
| 固定リンク
コメント