野菜たっぷり餃子を作りました!
最近は空気が澄んでいます。今日は朝から青空が広がり、ちょっぴり冬の足音の聞こえる一日になりました。みなさんのところはいかがでしたか?
朝食。お魚はサバです。納豆には試みで梅干しと酢を入れてみました。野菜の浅漬けは昨夜から漬けたものです。キャベツ、ニンジン、キュウリを使いました。
お弁当。ブロッコリーのゴマ和えを醤油、砂糖、すりゴマで和えました。ニンジンの真砂和え。ササミと長ネギの練りゴマ和え。
ディナーのメインは、野菜たっぷり餃子。茹でた小松菜、ニラ、細ネギを豚挽き肉と同じ割合に入れて、紹興酒、ショウガ汁、醤油、ゴマ油、片栗粉、塩、砂糖少々で味付けました。キュウリのゴマ塩和え。ぶつ切りにしたキュウリを塩、ゴマ油、ショウガの千切りと一緒に和えました。ワカメスープには、ワカメと長ネギ、すり胡麻をふんだんに入れました。
夕食後、韓国とドイツの合作映画 春夏秋冬そして春を観ました。芸術性が高く、言葉数の極端に少なく、恐らく言葉の壁を越えて理解してもらいたいのかなと思いました。少し切なくなる映画でした。
映画を観た後は恒例のヨガ教室。今日のテーマは"伸び"。体がよくのびて、すっきりしました (^^)/
| 固定リンク
コメント