ALOHA de Night?!
今日は、一日中曇り空。湿度も余り高くなく、風もあったので、かなりしのぎやすい一日となりました。秋が近づいていますね。みなさんのところはいかがでしたか?
朝食。ポテトのローズマリー焼き。プランターで育てているローズマリーを初めて登場させました。パターでニンニク、ローズマリーを炒めて、茹でたポテトをからめて、塩コショウで味付けしてできあがり。スクランブルエッグは塩コショウで味付けてパセリをトッピング。f-coopのシャウエッセン。コストコで購入したベーグルを焼きました。
今日は日曜礼拝の日。メッセンジャーは東名古屋キリスト教会(尾張旭市柏井町弥栄229 電話0561-54-8853)主任牧師の小池冨雄先生。「"あなたはクリスチャンですか?”と聞かれたらなんと答えますか?」という問いかけをされ、わたしたちが聖書とイエスさまの愛にしっかり根ざした信仰を持つことを勧められました。わたしも洗礼を受けてから4,5年の間は、世間体からなかなかクリスチャンであることを告白できませんでしたが、日々イエスさまに導かれていると実感できるようになってからは自然体でお話しできるようになりました。
礼拝後、婦人会の方が作ってくださったカレーを食べました。今日は子どもも加えると30名ほどでいただきました。
今日の6時30分からは、東名古屋キリスト教会にて、ALOHA de Nightというゴルペルコンサートがあり、参加しました。「アロハシャツを着てきてください」ということでしたので、主人もわたしもそれっぽいものを着ていきました。立ち見がいるほど大盛況で、最後はみんなで立ち上がって賛美して、とてもにぎやかなお祭りの時を過ごすことができました。
ディナーは、フレッシュトマトパスタ。軽井沢で食べたものの再現を試みました。まずはフレッシュトマトソースから。オリーブオイルでみじん切りにしたニンニクを炒めて、小さくカッティングした湯むきトマトを加えて、トロトロになるまで炒めました。その中にアルデンテのパスタをからめて、仕上げにジェノベーゼペーストをたっぷりかけてできあがり。スープはパンプキンスープ。バターでタマネギを炒め、茹でておいたカボチャと一緒にミキサーで攪拌させ、コンソメを入れて煮込んで、豆乳を加えて出来上がり。サラダにレタスとタマネギのサラダ。エキストラバージンオイルと塩で味付けました。
今日は、日曜礼拝だけでなくゴスペルにも参加できて心が満たされた日曜日となりました (^^)/
| 固定リンク
コメント
アロハ~楽しかったよ
昨日は心も満たされました
投稿: るか | 2006年8月28日 (月) 10時55分