ホリゾンタルに挑戦!
今日は朝からよく晴れていましたが、夕方からにわかに黒雲が空を覆い、激しい雷雨がありました。みなさんのところはいかがでしたか?
朝食。昨日コストコで購入したベーグルを早速登場させました。シナモンベーグルとオニオンベーグルです。サラダは、レタスサラダ。レタスとブロッコリーの芽をエキストラバージンオイルで混ぜ、塩、酢で味付けしました。それからf-coopのシャウエッセンを茹でましたが、パリッとしていました。スクランブルエッグ。スープはポテトポタージュ。タマネギをバターで炒めてジャガイモを柔らかくなるまで煮て、ミキサーで攪拌させ、スープの素、豆乳を入れて作りました。デザートは桃ヨーグルト。ちなみに今日使ったお皿は、福岡に帰省したときにNatural Plentyにて購入したもので、105円です (^^;)
今日、主人は研修でしたので、お弁当は作りませんでした。わたしの昼食は、余りもので済ませました。
午後からフラワーアレンジメントの教室があり、久しぶりに出席しました。今日のテーマはホリゾンタル。ホリゾンタルとは水平、地平線の意味。左右に大きく広がっているのが特徴です。最初は思うようにいかなかったのですが、われながらいい出来に完成しました (^^)
ディナーのメインは、鶏肉の柚子胡椒ソースがけ。まず鶏肉を皮がパリッとするまで油を使わずに焼き、しょう油、紹興酒、砂糖でからめました。柚子胡椒ソースは、キュウリ、塩もみ大根、長ネギの青い部分をそれぞれみじん切りして、柚子胡椒、薄口しょう油、ごま油、酢、レモン汁でからめて作って、鶏肉と野菜にかけながらいただきました。柚子胡椒は、昨日、福岡の市場で購入したばかりのものです。お汁は、冬瓜の胡麻汁。だし汁で冬瓜を柔らかくなるまで煮て、練りゴマ、しょう油、みりんで味付けしました。
明日、主人は6時出勤。5時前に起きる予定です。早めに床につきたいと思います (^^)/
| 固定リンク
コメント