台風到来!?
台風3号が近づいています。そのためか、梅雨本来の雨なのか、今朝かなりの雨が降りました。この雨は10時頃には止んでその後はずっとどんよりした曇り空。涼しい一日となりました。みなさんのところはいかがでしたか?
朝食。朝のお魚は昨日に続いて塩サバ。大根とショウガおろし、シソを添えました。お味噌汁は赤味噌仕立て、揚げ、ワカメ、エノキ、タマネギを具にして、カイワレをトッピングしました。もずくは三杯酢で和えて、キュウリとショウガのすりおろしを添えました。
お弁当。昨日の残りもの、麻婆ナスをメインに。サヤインゲンのニンニク炒め。しょう油だけで味付けました。ホウレン草のおひたし。作り置きのめんつゆに酢を入れて味付け。胡麻をふりかけました。ミニトマトを2個入れました。
お昼過ぎフランス語講座があり、出席しました。宿題の翻訳を発表しあったり、否定文の会話を生徒同士でレッスンしたりして過ごしました。レッスンの途中でティーブレイク。Fukazawaさんがドイツのお土産、クッキーを持っていらっしゃったので、みんなでいただきました。
ディナーのメインは、ペペロンチーノ風明太スパ。昨日母に送ってもらった、かば田の家庭用明太子を使いました。オリーブ油でニンニクを炒め、白ワインを入れた後、火を止め、明太子を余熱で炒めて、熱々のスパゲティーを和えました。カイワレと海苔をトッピング。
スープはコーンスープ。タマネギと生コーンを炒めて、コンソメスープを加えて20分ぐらい煮込み、ミキサーで攪拌させた後、ミルクを加えて出来上がり。
カボチャのニンニク炒め。バターでニンニクを炒めた後、カボチャを加えて出来上がり。中火で5分ぐらいでOKです。昨夜焼き上げたパンもバターを付けて一緒に食べました。
夕食後の空いた時間を使ってフラワーアレンジメントをしてみました。材料は以前使用したもので元気のいいのを使ったり、余りの草木を利用した、いわば”廃物利用”のアレンジです。
その後、ヨガ教室に出かけて、呼吸法を中心に練習しました。リラックスできました (^^)/
| 固定リンク
コメント