優雅にティーブレイク
今日はフランス語講座がありました。今日は簡単な長文の解読などをしました。講義終了後は最近恒例のポトラック・ティーブレイク。持ち寄りのお菓子などを食べました。わたしは主人のために作ったチョコレートの余りを持参。大変好評で、講師の先生は「これ、おいしいね~」と言いながら、いくつも食べていました。ある受講生は「まあ、ロイズのチョコレートみたいだわ、これ!」、またある人は「あなた、お店出せるわよ」と言ってくれました。お世辞だとは思いますが、主人だけでなくみんなからのよい感想をいただくと自信がつきますね (*^_^*)
朝食。お魚はハタハタに大葉を添えました。お味噌汁には絹豆腐、長ネギ、エノキを入れました。納豆にはかつお節と細ネギを加えました。トマトと大葉に和風ドレッシングをかけましたサラダも添えました。
お弁当は長ネギを混ぜ込んだ卵焼き、ホウレン草のおひたしにかつお節としょう油で味付けしたもの、ピーマンとちりめんじゃこの炒めもの、ミニトマトでした。ご飯にはほぐし鮭をまぶしました。
ディナーはキノコ類のホワイトソース・パスタ。ニンニクと白ワインと生クリームでホワイトソースを作って、エリンギ、マイタケ、シャウエッセンを炒め、固めにゆでたパスタを加えて出来上がり。サラダは朝と同じトマトと水菜に和風ドレッシングをかけたものです。
| 固定リンク
コメント